fc2ブログ
お一人様用廃剣士~LKまで育成
世間ではGW後半戦などと言われていますが特に予定の無い私はゲーム三昧ですw

RO:連休中に如月さんが言う所の「船越に追われる」状況は何とか回避

艦これ:E-3までクリア、E-4は対潜装備が整い次第出撃


さて、前回発光した騎士ですが
screenSigrun 163
サクッと転生して育成開始


※この方法は誰からも支援を貰えない&ある程度の装備品がある場合です。
また「育てる楽しさ」という意味では楽しさは皆無になると思います。

・必要な物
各段階での火属性武器(スティレットor環頭太刀、ダマスカスorツルギ)

HP増加装備(Wアカデミーバッジ、プパかリムーバ挿し服など)
HP&SP回復剤
ハエの羽

・ステータス&スキル
必須:DEX30~40
あとは自分の育てたい方向でSTR、AGI、VITに振って下さい。
AGI型ならVIT1のままで良いですが、VIT型にする場合はAspdのためにAGIに少し振りましょう。
参考:私はVIT型目指しているのでAGI=10で残りはSTR>VITに振っていました。

スキルはバッシュを一気に10まで取ります、残りポイントは目指す方向で変わると思います。


・狩場
廃ノビ:転生すると伊豆に出るので、伊豆~ポリン島辺りの敵になります
    DEXに振っているのとHP増加装備のお陰で多少格上を狩るようにします。


廃剣士転職直後~
火武器装備可能LV(スティレット12、環頭太刀14)になったらフェイヨン↓↓でウルフを狩ります。
ウルフはリンクするので最初は画面に1,2匹を狩るか、スネイクが良いと思います。
狩り方は基本バッシュのみです。
DEXに振っているのとバッシュのHIT補正のお陰で簡単に必中になります。
Wアカデミーバッジ装備ならSPが尽きる前にBaseが上がって全回復します。

廃剣士中盤~
ウルフ狩りでSP回復剤を叩く回数が増え始めたら
次の武器(ダマスカス24、ツルギ27)の装備LVは超えていると思うので
ファロス灯台↑のちんホードに向かいます。
同じく只管バッシュ狩りです。
※AGI型ならバッシュ+素殴りでここか虎人でJob50目指すのも有りかと思います。

廃剣士終盤
錐を持って師匠です。
同じく只管バッシュ狩りです。
デモパンとの交戦はSP回復剤を余計に使う事になるので出来る限り避けます。

番外
Baseなんてどうでも良い、早くJob50にしてLKになりたいんじゃ~!!!って方は
ミョルニール廃鉱でノッカー狩りが良いです。
狩り方は当然火属性武器でバッシュですw
ただ、コンスタントの自爆やノッカーの地雷で即死の危険性が高いです。


こんな感じで適当にやって約2時間で
screenSigrun 164
LKに転職です。



どこにでもあるような促成記事の焼き直し(劣化版)で申し訳ないです。
スポンサーサイト



テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

[2014/05/04 15:03] | monkfish(RK) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |